
札幌市とその周辺にはレーシックを提供するクリニックが複数あります。
どこを選べば安心で安く受けられるのかと迷っている方も多いでしょう。
選んだクリニックと施術メニューで術後の見え方にも影響するため、信頼できるクリニックを選ぶ必要があります。
この記事では次の内容を中心に札幌のレーシックを紹介します。
<この記事でわかること>・ 札幌でレーシックできる眼科と特徴
・ 札幌のレーシック費用比較
・ 適応検査が無料で受けられる眼科
・ 保障期間が長いクリニック
これらを確認しておけば、後々の後悔も少なくてすむでしょう。
詳細な目次
札幌のレーシック料金比較 <最新版>

札幌にはレーシック大手が品川近視クリニックしかないため、やはり費用面では品川近視クリニックがダントツで安くなっています。
イントラレーシックが15万円程度で受けられるのはかなり安いと言えます。
札幌市周辺ではレーシック眼科が少なくなっているので金額だけ比べると差がでてきます。
| クリニック | 施術名 | 両眼料金 |
|---|---|---|
品川近視クリニック東京院![]() |
品川イントラレーシックアドバンス | 158,000円 |
| アマリス750Zレーシック | 320,000円 | |
| 吉田眼科病院 | アイレーシック | 250,000円(※) |
| 江口眼科病院 | ウェーブフロントレーシック | 300,000円(※) |
| レーシック終了 | - |
(※料金は変更されている場合があります。来院前には必ずご自身でご確認ください)
レーシックは自由診療なので健康保険は適用されません。費用は自己負担となります。

費用が高額だと感じる方も多いですが、レーシックは安全性が高くメリットの多い施術です。人生ベースで考えれば、コンタクトレンズなどよりコスパも良くなります。
北海道・札幌のおすすめレーシック眼科【最新版】
品川近視クリニック札幌院

- 専門クリニック
- 土日祝診療
- 適応検査無料
- 再手術保証
- 125万症例以上
- ICL
- フェイキックIOL
- IPCL
- 老眼治療
- 白内障手術
レーシック実績日本一で業界大手の品川近視クリニック。札幌院は札幌駅から直結バスや電車などが利用できアクセス良好で、北海道内からも多くの患者さんが集まっています。
国内はもちろん世界でもトップクラスの経験豊かな眼科専門医が多数在勤しています。レーシック術後経過においては、約98%が1.0以上の視力に回復(強度近視の場合でも93.5%)しています。
品川近視クリニックは最新の精度の高い機器を取り揃えており、東京や名古屋、大阪でも一番人気があるクリニックです。

特に5年保障の「品川イントラレーシックアドバンス」はこの内容で15.8万円とコスパ的に安くおすすめ。

賛否はありますが、忙しい方には1日で検査と手術を行う『1日レーシック』という手もあります。希望の方はWEB予約後にある電話で、担当者から詳しい内容を聞いてください。
品川近視クリニックのレーシック費用
| 施術名 | 料金 | 保障期間 |
|---|---|---|
品川イントラレーシックアドバンス ![]() |
158,000円 | 5年 |
アマリス750Zレーシック ![]() |
320,000円 | 10年 |
| Lext(レクスト) | 349,000円 | 5年 |

上記は薬代・術後の診察料・定期検診も含んだ価格です。
適応検査の料金
⇒ 完全無料(レーシックが受けられなかった場合も無料)
品川近視クリニック札幌院の口コミ・評判

Lextレクスト 40歳男性(公務員)
手術を受けている間は不安な気持ちがあったことから、かなり緊張していましたが痛みは全くありませんでした。
(引用:品川近視クリニック札幌院の体験談)

レーシック+角膜強化法 48歳男性(会社員)
考えると緊張しそうなので、あまり考えないようにして手術に臨みました。話に聞いて想像していた以上にあっけなかったです。しかし、後から痛みが来ました。
(引用:品川近視クリニック札幌院の体験談)

品川プレミアムZレーシック 31歳女性(医療機関)
痛みがあるか等事前に考えていなかったので手術が始まった後に「まずい、何も痛みの事聞いてなかった」と焦りましたがあったのは圧力と「しみる」という感覚でした。声もかけていただいてたので安心できました。
(引用:http://lasik-taikendan.com/detail/32545/)
品川近視クリニック札幌院データ
| 住所 | 北海道札幌市中央区北4条西5-1 アスティ45ビル2F |
|---|---|
| アクセス | JR札幌駅南口より徒歩5分 |
| 受付時間 | 10:00~20:00(無休) |
| 各院 | 東京院、札幌院、名古屋院、大阪院、福岡院 |
| 院長名 | 山本 享宏 |

吉田眼科病院

函館市で営業する地域密着型の眼科です。一時、新規レーシックの提供を休止していましたが、現在はレーシック手術を再開し、たまにキャンペーンを行うなどして力を入れています。
従来のLASIKのデメリットを克服した質の高いアイレーシックを提供。提供するレーシックとしてはアイレーシック一択です。遠方の方には1万円の交通費補助割引が適用されます。
吉田眼科病院のレーシック費用
| 施術名 | 両眼料金 |
|---|---|
| アイレーシック | 250,000円 |
吉田眼科病院データ
| 住所 | 北海道函館市本通2丁目31-8 |
|---|---|
| アクセス |
車が便利です。 函館駅発着無料シャトルバス運行中 |
| 診療時間 |
月・火・水・金曜 9:00~18:00 木・土曜 9:00~17:30 |
| 休診日 | 日曜、祝日 |
| 駐車場 | 第1駐車場41台、第2駐車場29台 |
| 理事長 | 吉田 玄雄 |
吉田眼科病院の詳細を見る
江口眼科病院

江口眼科医院は角膜治療専門の医者で構成されている「安心LASIKネットワーク」に加盟している眼科。
基本的にはPRK、レーシック、ウェーブフロントレーシックの3施術を中心に屈折矯正を行っています。
この「レーシック」はマイクロケラトームを使った古いタイプのレーシックなので、ウェーブフロントレーシックを選ぶことをおすすめします。
江口眼科病院のレーシック費用
| 施術名 | 両眼料金 |
|---|---|
| ウェーブフロントレーシック | 300,000円 |
江口眼科病院データ
| 住所 | 北海道函館市末広町7番13号 |
|---|---|
| アクセス | 市電十字街より徒歩1分 |
| 受付時間 |
平日7:30~16:30、土曜7:30~12:00 ※診察開始は8:30~ |
| 休診日 | 日曜・祝日 |
| 駐車場 | あり |
| 院長名 | 江口 秀一郎 |
江口眼科病院の詳細を見る
旭川医科大学病院 眼科

旭川医学大学病院でもレーシック手術を行っています。エキシマレーザー照射によるレーシックですが、最新のレーザー機器を導入してフラップ作成しているかは不明です。
公式サイトを見た限りでは旧ケラトームレーシックを行っている可能性も高いので、必ず確認しましょう。
大学病院は総合眼科としては良いですが、視力回復手術に関しては専門のクリニックの方が、症例数は多いですし、最新機器も導入しているのでそちらをおすすめします。
レーシック料金・適応検査の費用
料金はサイト公開されておらず要確認。
旭川医科大学病院眼科データ
| 住所 | 北海道旭川市緑が丘東2条1丁目1番1号 |
|---|---|
| アクセス | 旭川駅前からバスで36分ほど |
| 受付時間 | 8時30分から受付 |
| 休診日 | 土曜日・日曜日・祝日及び年末年始 |
| 駐車場 | あり。30分以上は有料。 |
| 眼科長 | 柳 靖雄 |
旭川医科大学病院の詳細を見る
中央メディカルクリニック
【注意】中央メディカルクリニックはレーシック提供を終了しました。

レーシックだけでなく産婦人科医療や美容外科まで幅広く行っている中央メディカルクリニック。
レーシックは世界標準のエキシマレーザー導入し、安全で質の高い近視レーザー治療を行なっています。レーシックを受けるにはまず適応検査を受ける必要があり、完全予約制です。
適応検査は3000円で、最新のオブスキャン及び、ザイウェーブ検査なども含まれています。ただし検査を受けても確実にレーシックが受けられるとは限りません。
中央メディカルクリニックの口コミ・評判

レーシック 由本尚子 38歳女性
「一瞬、ぼやっとしか見えない状態になりますが心配いりません、大丈夫ですよ」、あるいは 「とても順調ですよ、もう少しですからがんばりましょう」など、たびたびはげましてくださったので、不安はすっかり解消され、リラックスした状態で手術を受けられました。
レーシック費用
| 施術名 | 両眼料金 |
|---|---|
| ウェブフロント・レーシック | 380,000円 |
適応検査の料金
⇒ 3000円(レーシックが受けられなかった場合も必要)
中央メディカルクリニックデータ
| 住所 | 北海道札幌市中央区大通西五丁目 大五ビル1階 |
|---|---|
| アクセス | 地下鉄南北線・東西線・東豊線の大通駅から徒歩2分 |
| 受付時間 |
月・火・木・金曜 10:00~16:30 水・土曜 10:00~14:30 |
| 診療時間 |
月曜 11:00~17:00、火・水・木・金曜 10:00~17:00 土曜 10:00~15:00 |
| 休診日 | 日曜、祝日 |
| 院長名 | 石田 君子 |
中央メディカルクリニックの詳細を見る
レーシック施術を終了したクリニック
レーシック手術を提供するには徹底した感染症対策が必要であり、それには大きなコストもかかります。
またアフターケアや最新機器の導入などもあり、集客力のある眼科でなければ続けるのが難しい現状もあります。
下記の札幌のクリニックでは公式サイトからレーシック表記がなくなっており、現在はレーシックを終了していると思われるので注意してください。
札幌徳州会病院(札幌)
誠心眼科病院(札幌)
帯広眼科(帯広市)
神戸神奈川アイクリニック札幌院
錦糸眼科 札幌院
知っておくべきレーシック情報

クリニックに行く前の注意点
レーシックはすぐに受けられない?!レーシック手術はクリニックに来院してすぐに受けられるわけではありません。事前に適応検査を受ける必要があります。
これはレーシックを受けるには一定の厚さの角膜があることが前提になっているからです。角膜の厚さには個人差があり、もともと角膜が薄い方はレーシックを受けることはできません。
ただし角膜が薄い場合でも、最先端の施術なら受けられる場合はありますし、ICLやラゼックなどレーシック以外の施術を受けることは可能です。
角膜の形状を変えて視力矯正するオルソケラトロジーも人気です。

コンタクトレンズをしている方は、適応検査前はしばらく使用を中止してメガネで生活する必要があります。
通常のソフトコンタクトは約1週間前、ハードコンタクトや乱視用ソフトコンタクトは2週間前から使用を中止してください。
レーシックの病院を選ぶ時のポイント
執刀医が日本眼科学会が認定した眼科専門医かどうか
現在の日本では日本眼科学会認定専門医が行うこととされているからです。
手術前や手術後の検査やアフタフォローをきちんとしているか
レーシック手術が可能かどうかから手術後の眼の状態、またはその後の経過まできちんと責任をもって対処してくれるかは重要です。術後の長期保証など、サポート体制の整っているクリニックを選びましょう。
清潔な設備や最新の機器が使用されているか
レーシックの手術後は角膜の抵抗レベルが低くなっていてさまざまな感染症にかかりやすくなるので、徹底された感染症予防が必須です。
また、レーシックの技術は日々進化しているので、それぞれの患者さんにより合った方法で手術が受けられるようになっているべきであります。
多くの治療実績があるか
実績が多いということはより多くの患者さまに信頼を受けているという証でもあります。知名度が高く、大手クリニックが症例数も高くおすすめです。
明確な料金体系であるか
クリニックによっては事前検査などが別料金であったりする場合もありますので、手術を受ける前に手術内容以外のことも全て明確にするべきであります。
全国展開のレーシック眼科は品川近視のみに!
札幌のレーシックは以前のブームの際に、全国展開するクリニックが複数展開していましたが、銀座眼科(東京)の不祥事による集団感染症事件の影響から患者数が減っていき閉院していきました。
札幌では現在、大手のレーシッククリニックとして品川近視クリニック札幌院のみが営業しています。品川近視クリニックは、世界トップレベルの最新施術を提供しています。
札幌では品川近視クリニックが1人勝ち状態で、質と料金の両面で他より頭一つ抜き出している感があります。最新のレーシックを希望する方は、品川近視クリニックを候補に入れると良いでしょう。
レーシックのリスクを理解すること

レーシック手術では、合併症の症状は誰でも出ると考えてください。
ほとんどが一時的で数ヶ月~半年の間に自然と解消されていきます。万が一の場合でも、早期治療や再手術でほぼ対応はできると言われています。
ドライアイ
ドライアイとは、涙が上手く分泌されず目が乾燥している症状の事を指します。ドライアイはレーシックをしなくても冬場の乾燥した時期に症状が出る場合もあります。
レーシックでは角膜の一部を切断することで、神経が途切れ、その切断面が回復するまではしばらく涙がうまく出ず、ドライアイの症状が出ます。
ほとんどは1週間くらいで、長くて数ヶ月で気にならなくなります。
ハロー・グレア
レーシックを受けた後、暗い場所で光がにじんで見える現象がハロー・グレアです。
暗い場所での光を特に眩しく感じる「ハロー現象」、光が拡散してにじんで見える「グレア現象」で、レーシック後によく起こる現象です。
これらは時間の経過にしたがって自然に改善していく場合がほとんどですので、致命的なものではありません。
近視の戻り
レーシック手術で一度は視力回復しても「また近視が出てきた」という話はまれにあります。
近視の戻り方にも個人差がありますが、元々が強度近視だった方は近視の戻りが出やすいと言われています。ただし近視の戻りが出ても、手術前より視力が悪くなることはありません。
よくある質問Q&A

札幌でレーシックを受ける方がよくする質問を解説します。
レーシックに年齢制限はありますか?
基本的にはどのクリニックでも、手術は18歳から60歳くらいまでの方が対象になります。できるだけ視力の安定する20歳からが望ましいですが、日本眼科学会のガイドラインでは18歳以上が条件とあり、未成年者でも保護者の同意があればレーシックを受けられます。
レーシックは痛いですか?麻酔はするのでしょうか?
手術は眼に点眼麻酔をするので痛みはありません。個人差はありますが、術後に目がショボショボして不快感を感じたり、ゴロゴロした痛みのようなものを感じる方もみえます。
痛みを感じた場合は、処方された痛み止め点眼をして内服薬を飲めば落ち着いてきます。手術当日は安静にして、医師の指示通りに目薬をしたり、保護メガネを使うなどのケアは必要です。
もし角膜の厚みが足りないと診断されたら?
角膜の厚みは人によって違います。レーシックはレーザー照射が困難になるため、角膜の厚みに余裕がある方しか受けられません。
角膜が多少薄い程度なら、高位のレーシックメニューなら受けられる場合もあります。それ以外は、医師からICLなど別の治療法が提案されるでしょう。
乱視もレーシックで矯正できますか?
基本的に乱視もレーシックで矯正できます。角膜がゆがんだ乱視の状態をレーザーで削って乱視矯正していきます。
白内障でもレーシックは受けられますか?
白内障の症状がある場合、基本的にはレーシックは受けられません。レーシックを受けてから将来に白内障になった場合には、治療や手術は受けることができます。気になる方はレーシックを受ける前に医師に話を聞いてください。
レーシックで失敗した芸能人がいるの?
2chなどでレーシックに失敗した芸能人について書かれていることがありますが、さすがにデマでしょう。実際に失敗していたら凄い騒ぎになっているはずです。一時期、レーシックを受けて騒がれたサッカーの本田圭佑選手も、対談で「なんの後悔もない」と語っています。
日帰りレーシックについて教えてください
クリニックによっては、1日レーシックやワンデイレーシックとも呼ばれます。日帰りレーシックは適応検査とレーシック施術を1日で行うことを指します。
注意点として、翌日の術後検査は必ず受ける必要があるため、すべてが1日で終わるわけではありません。
適応検査について詳しく教えて
適応検査は視力検査から始まって、さまざまな機器を使って検査を行います。測定項目は多く、カウンセリングも合わせて2時間以上はかかると思ってください。
この検査でレーシック可能と診断されれば、医師からレーシックの詳細メニューなどの説明を受けます。なお、適応検査が無料のクリニックもあります。
レーシック札幌の眼科選び まとめ
この記事では札幌でレーシックが受けられるクリニックをまとめました。
現在はレーシックに使うレーザーのガス価格の高騰で、レーシックの費用は値上げ傾向にあります。
札幌ではレーシックの提供を一時ストップする眼科もありました。
幸いなことに札幌では全国大手の品川近視クリニックが最高峰のレーシックを提供していますので、ここは候補に入れておくことをおすすめします。
まずは適応検査だけでも受けてみて、医師の話を聞いてみましょう。

